ボイトレ編集部は多くのシークレット体験者を送り込んいるのが、この寝屋川です。
寝屋川市には多くのボイトレ教室がありますが。
違いを知って、無料体験レッスン(授業)をまずは受けてみてください。
*写真、動画、スクール案内(当編集部の評価や講評を除く)等は各教室のHPから抜粋しております。
アバロン
目次
【趣味向き】手軽に楽しめる寝屋川市ボイトレ教室
ヤマハ大人の音楽レッスン(授業) 寝屋川店

レッスン(授業)内容 | 集団レッスン(授業) |
料金 | 初心〜初級者:7,500円 初級〜中級者:8,500円 中級〜上級者:9,500円 |
時間 | 1回60分 月3回 |
レベル | 趣味 |
住所 | 〒572-0838 大阪府寝屋川市八坂町16-4 |
レッスン時間・講師資格(記載ない場合は教室からの連絡待) | 10:30から20:00 |
電話番号 | 072-829-0055 |
受講内容(コース) |
|
- 指導マニュアルが充実している
- 集団スクールなのでコミュニケーションを楽しめる
- 発表会に出ることができる
テレビCMでもおなじみの大手音楽教室(FC含)なので、指導マニュアルが非常に充実しているのが強みです。
歌が苦手な人でも1年間かけて発声の仕方が身につくように、丁寧に段階を踏んだカリキュラムが確立しています。
趣味として歌が上手になる目的なら、十分な品質の指導内容が約束されている安心感があります。
また、生徒さん数が多い集団レッスン(授業)中心のスクールなので、集団でハーモニーを合わせる楽しさを味わったり、友達を作れたりするのも大きなメリットです。
定期的に発表会が開催されるので、やりがいをもって練習に打ち込むこともできます。
またボイトレ以外の受講内容(コース)も豊富にあるので、他の楽器に興味をもって趣味の範囲を広げる人も多くいます。ただ、寝屋川市内のボイトレ教室の中では、料金は若干高めだと言えます。
また集団スクールなので、生徒さん個人のスケジュールに合わせてレッスン(授業)の日程を変更することが難しいのもデメリットです。
料金やレッスン(授業)の日程をしっかり確認したうえで、体験授業で先生との相性を実際に確かめてから、入会するかどうか決めましょう。
柿野重雄 音楽スクール

レッスン(授業)内容 | マンツーマン(一対一) |
料金 | 1回5,000円 |
時間 | 1回60分 (30分の指導も可能。その場合の料金は1回3,000円) |
レベル | 趣味 |
住所 | 〒572-0077 大阪府寝屋川市点野3-20-50 |
レッスン時間・講師資格(記載ない場合は教室からの連絡待) | 9:00〜21:00 |
電話番号 | 080-1419-8358 |
受講内容(コース) |
|
- 熟練ギタリストによるボイトレを受けることができる
- ボイトレと同時にギターを学ぶことができる
- レッスン(授業)時間の融通が利き、料金もリーズナブル
キャリアの豊富な熟練ギタリストが主催する、個人のボイトレ教室です。
ロック畑のギタリストによる指導を受けられるという点が、他の一般的なPOPS・クラシック系のボイトレ教室にはない大きな特色です。
カラオケでロックバンドの曲を歌ったり、自らハンドでボーカルをとってみたいという人には、特にお勧めの教室です。
1回60分のレッスン(授業)を、30分単位に分割することも可能です。仕事で忙しい人にも時間の融通が利くので、すき間時間を使って通い続けることができます。
マンツーマン(一対一)レッスン(授業)主体の教室なので、生徒さん一人ひとりの都合に配慮してもらえます。
また、ボイトレと合わせてギターを学べる受講内容(コース)があるのも大きな魅力です。ギターを弾きながら歌う練習ができるボイトレ教室は、あまりありません。
料金も非常にリーズナブルなので、お気軽に通い続けることができるでしょう。
J.C音楽スクール
レッスン(授業)内容 | マンツーマン(一対一) |
料金 | 月2回4,635円 月4回9,270円 |
時間 | 1回30分 |
レベル | 趣味 |
住所 | 〒572-0085 大阪府寝屋川市香里新町21-12 |
レッスン時間・講師資格(記載ない場合は教室からの連絡待) | 【不明(調査中)】 |
電話番号 | 072-835-1256 |
- 地元のカルチャーセンター主催なので充実の指導内容
- 芸大出身の講師からマンツーマン(一対一)で教えてもらえる
- 「半月入会制度」があるので月の途中に入会しても安心
地域密着型のカルチャーセンター「J.Cカルチャー」が主催するボイトレ教室です。
主催の「J.Cカルチャー」は、語学・生け花・習字といった様々なジャンルの講座の経験があるカルチャーセンターなので、ボイトレ教室の指導内容にも安心感があります。
大手教室にも引けを取らない立派な発表会を開いてもらえるのも嬉しいところです。価格設定や受講システムも、生徒さん目線に立った良心的なものです。
ボイトレ教室に限らず、一般的なスクールでは月の途中で入会しても月謝(その他費用)の全額を払う必要がありますが、J.C音楽スクールには「半月入会制度」があるので安心です。
レッスン(授業)の時間も1回30分と、忙しい人でも通いやすい設定です。芸大出身の講師から、マンツーマン(一対一)で発声の基礎から指導してもらうことができます。
歌に自信がなくても、自分の身体に合った声の出し方を一から丁寧に教えてくれるので、気持ちにゆとりをもって通い続けることができるでしょう。
経験者だけでなく、初心者レベル者にも特にお勧めの教室です。
発声屋 香里園教室
レッスン(授業)内容 | マンツーマン(一対一) |
料金 | 1回6,000円 |
時間 | 1回45分 |
レベル | 趣味からプロフェッショナルを目指す方 |
住所 | 〒572-0084 大阪府寝屋川市 香里南之町19-30 |
レッスン時間・講師資格(記載ない場合は教室からの連絡待) | 8:00から18:30 |
電話番号 | 050-3390-1150 |
受講内容(コース) |
|
- 充実したボイスカウンセリングが受けられる
- レッスン(授業)の曜日・時間を生徒さんの希望に合わせてもらえる
- 子ども連れでの受講もOK
ボイストレーニングを始める前に、生徒さん一人ひとりの声をじっくりとカウンセリングしてくれる教室です。
歌い方のクセはもちろん、身体の大きさや骨格まで考えて、最適な声の出し方を提案してもらうことができます。
また反復練習にも力を入れているため、歌うことに苦手意識のある人ほど効果を実感できる指導内容になっています。
レッスン(授業)の時間は、生徒さんの都合に合わせてフレキシブルに対応してもらえます。8:00から18:30までの間で、希望の曜日と時間にレッスン(授業)を実施してもらえます。
子ども連れでもレッスン(授業)をしてもらえるので、子育て世代の人も安心して入会することができます。
料金は寝屋川市内の相場からすると若干高めですが、そのぶん生徒さん個人に合わせたオーダーメイドの指導を受けることができます。
マンツーマン(一対一)でゼロから発声を学んでいきたいという人に向いている教室です。
【本格派】プロ志向の寝屋川市ボイトレ教室
第一楽器 香里教室
レッスン(授業)内容 | マンツーマン(一対一) |
料金 | 月謝(その他費用)8,316円から |
時間 | 週1回30分 |
レベル | 趣味からプロフェッショナルを目指す方 |
住所 | 〒572-0085 大阪府寝屋川市香里新町5-4 |
レッスン時間・講師資格(記載ない場合は教室からの連絡待) | 10:00から19:00 |
電話番号 | 072-834-0111 |
受講内容(コース) |
|
- 駅から3分の好立地
- 本格的なレッスン(授業)を週1回で受けられる
- 生徒さん一人ひとりの多様な御要望にも応えてくれる
駅から徒歩3分の好立地にある、楽器店主催の教室です。クラシック受講内容(コース)では音楽大学声楽科出身の講師が、ポピュラーヴォーカル受講内容(コース)では現役プロシンガーの講師が、
マンツーマン(一対一)で発声の基礎から丁寧に指導してくれます。どちらの受講内容(コース)の講師も経験豊富なので、
コンコーネ・イタリア歌曲・ピアノ弾き語りといった多様な御要望にもきっちりと応えてもらうことができます。
レッスン(授業)の頻度は比較的高めで、週1回に設定されています。その代わり1回のレッスン(授業)時間は30分と短めで、本体の楽器店も年中無休で開いているので、
忙しい人でも時間の融通が利きやすくなっています。1ヶ月のレッスン(授業)回数が4回と多めなので月謝(その他費用)は高めに見えますが、時間当たりの金額で比較するとむしろリーズナブルになっています。
クラシック受講内容(コース)ではアカデミックな指導を、ポピュラーヴォーカル受講内容(コース)では音楽業界の現場でも通用する指導を受けることができます。
そのため趣味志向の人だけでなく、本格的なボイトレを受けたい人にもお勧めの教室です。
ボーカルFUN教室 香里園校
レッスン(授業)内容 | マンツーマン(一対一)・集団レッスン(授業) |
料金 | 月2回10,800円 月3回16,200円 月4回21,600円(マンツーマン(一対一)の場合) |
時間 | 1回60分 |
レベル | 趣味からプロフェッショナルを目指す方 |
住所 | 〒572-0084 大阪府寝屋川市 香里南之町26-6 センチュリー香里園2F |
レッスン時間・講師資格(記載ない場合は教室からの連絡待) | 11:00から20:00 |
電話番号 | 0120-228-200 |
受講内容(コース) |
|
- ボイトレ専用スタジオでレッスン(授業)を受けられる
- 専用スタジオを使ったイベントを楽しめる
- レッスン(授業)の頻度は月2回・月3回・月4回から選べる
ボイトレ専用スタジオが完備された、ゲームメーカー運営の教室です。本格的なレコーディング環境が用意されているので、プロ志向のレッスン(授業)を存分に受けることができます。
歌った声を録音してその場で再生したり、キーの変更などの加工を行うことで、自分の歌声を客観的に分析できるのが大きな特色です。
専用スタジオはレッスン(授業)だけでなく、各種イベントにも使われます。イベントには、生徒さんなら誰でも参加できます。
趣味をしてボイトレを楽しむ人はもちろんのこと、プロ志向の人も切磋琢磨する仲間を見つけることができます。
受講システムは、月2回・月3回・月4回のいずれかを選ぶことができます。料金は、60分あたりの金額に換算すると、寝屋川市内の相場からも標準的な金額になっています。
専用スタジオを使えることを考えると、非常にお得な料金だと言えます。
セカンドネイチャー
レッスン(授業)内容 | マンツーマン(一対一) |
料金 | 月1回6,000円 月2回10,000円 |
時間 | 1回50分 |
レベル | 趣味からプロフェッショナルを目指す方 |
住所 | 〒572-0862 大阪府寝屋川市打上宮前町5-3 |
レッスン時間・講師資格(記載ない場合は教室からの連絡待) | 【不明(調査中)】 |
電話番号 | 090-8211-0401 |
受講内容(コース) |
|
- 医療の知見を取り入れた理論に基づくトレーニングをしてくれる
- 歌い方はもちろん、話し方の指導もしてくれる
- レッスン(授業)時間の延長が可能
講師自身がジャズシンガーとして活躍しながらも発声障害となってしまい、ボイストレーニングによって回復を果たした過去を持っています。
その際に用いた「ボイスィーフ・メソッド」という理論に基づいたトレーニングを行うボイトレ教室です。生徒さん層は、音痴に悩む人からプロ志向の人までとても幅広くなっています。
「ボイスィーフ・メソッド」の特徴は、一般的なボイストレーニング理論に加えて、脳医学・生理学など医療分野の知見を取り入れている点にあります。
この理論を用いて、ただ歌が上手くなることだけでなく、心身の健康を充実させることも目指しています。さらには、歌い方だけではなく、話し方の指導をしてくれるのも大きな特色です。
レッスン(授業)時間は原則として1回50分ですが、75分に延ばしてもらうこともできます。料金は、寝屋川市内の相場からすると若干高めなので、体験レッスン(授業)を受けてみましょう。
「ボイスィーフ・メソッド」に実際に触れてみて、その効果を確かめてみましょう。
まとめ
ボイトレ編集部は多くのシークレット体験者を送り込んでいますので、生の声が多く、独自取材、電話取材も参考にしています。
さらに、大手か個人経営かといった運営形態の違いや、各教室の特徴、寝屋川の料金相場も考慮に入れながら、自分に合ったボイトレ教室を探すとよいです。
できる限り体験授業を受けてください。
アバロン